Posts

Showing posts from October, 2025

Urban birds ( English version )

Image
This page will slowly build up a collection of monochrome bird photos using a digital camera from city life. To be honest, I’m not really into wild mountains or forests. I’m not a birdwatcher, and I’m not a huge fan of nature photography. If the birds feel they are not in danger, you can approach them to within about five feet and peer into their eyes. I’m planning to snap photos of birds in the city’s nooks and crannies, one by one, in monochrome, like street photography. Taking away the color… really shows not only the birds’ shapes, but also how I feel while taking the pictures. I think I can sense a connection, not just with them, but with myself too, as we all live in the city. Of course, I know that color is super important to capture the beauty of birds perfectly. I really respect birdwatchers and all photographers, especially those with super-telephoto lenses, especially those who’ve been doing it for years. Thank you for visiting this page.  Please do take a look at my wor...

市街地の鳥 (日本語版) 

Image
  このページは、都会に生息する鳥たちのモノクロ画像をデジタルカメラで撮りためてゆきます 野山や森の中へは、 正直なところ行きません バードウォッチャーでもネイチャーフォト愛好家でもないです 街の鳥たちも 近づいて瞳を覗き込んだりします 鳥たちに危害を与えないとさえ彼らがわかれば 1 m  ぐらいまで近づくこともできるからです 少しずつ、一枚ずつモノクロで街の片隅にいる鳥の情景を撮影するつもりです まるでストリートフォトを撮るように 色のないモノクロームだと…鳥の姿形だけでなく、それを撮っている自分の感情も見えてきます 彼らだけでなく自分を含めて、都会に生きる生命として共通の想いを感じ取れる気がするのです もちろん、鳥の美しさを 100 パーセント捉えるには色が必要だということは承知しています 探鳥会の人々や超望遠レンズを使うプロもアマチュアも大先輩の方々を尊敬しています 読んでいただきありがとうございます それでは....ちょっとだけでも私の画像を見てみてください 庭園のスズメ London カラス 隅田川にて セント・ジェームス・パーク

out-of-focus scenes (English version)

Image
Hey, is there anything wrong with pictures where nothing is in focus? But I don’t think so ! Christopher Nolan’s amazing film “Inception” really used out-of-focus and in-focus shots to show the difference between the human subconscious and reality. I think out-of-focus footage really sticks with you. And have you ever had that moment when you point your camera at a park or street corner, and even though it’s still out of focus, you find it super beautiful? I totally have! Then, when I stumbled upon Japanese photographer Satoru Watanabe’s photo-book “Inception,” I was totally convinced that out-of-focus shots are fascinating. At first, it might seem a little selfish, but I’m hoping to slowly build a collection of out-of-focus scenes that I’ve captured with my camera. While I’m enjoying these out-of-focus works, I’m really looking forward to seeing my own style change and evolve. Please do take a look at my work, even if only briefly. What to serve for dinner? a swing of vacant ever many...

どこにもフォーカスがあっていない写真 (日本語版)

Image
  どこにもフォーカスがあっていない写真は、ダメなんだろうか? でも僕は、そうじゃない気がする クリストファー・ノーラン監督の傑作映画 ’ Inception ’ は、人間の深層意識の世界と現実を対比するのに、アウトフォーカスとインフォーカスを使って描き分けて見せた アウトフォーカス映像は、見る人へ特別な印象を与えるんだと思う それに、カメラを公園や街角へ向けた瞬間、ピントが合っていないのにきれいだと感じる瞬間ってありませんか?私にはあります それから、日本の写真家 渡部さとる さんの写真集 ’ Inception ’ に出会って、アウトフォーカスは、きっと面白いと確信した 最初は、独りよがりかもしれないけれど、少しづつアウトフォーカスの光景をカメラで撮りためてゆきたい アウトフォーカス作品を楽しみながら自分の作風が変化(進化)するのを期待している 注釈: 渡部さとる さんの写真集 ’ Inception ’ は下記リンクから入手可能です https://2bh.base.shop/items/85489692 また渡部さとる さんご本人による写真集の解説は下記リンクでYouTubeにてご覧いただけます https://youtu.be/deuz4IVxOCA?si=jtqTv6Lhnceft42v それでは ちょっとだけでも私の仕事を見てみてください お化けって楽しいの ディナーは何にいたしましょう ? からのブランコ どんなに雨粒が落ちてきても 少し休んだら 地球温暖化って